暇を見つけては試し吹きしています。
即戦力になるかと改めて吹いてみると、これがまた癖が強い強い。
買う前に試し吹きしていたのと同じような音を出すには、吹き込む息の厚さや向きを気をつけなくてはいけないようで。気を抜くとあまり好きではない木製ケーナ独特の倍音成分が出てしまう。
うまくできれば、4倍音もかなり繊細に吹くことができるんだけど。
管長もすこし短いし、歌口もやや浅いので物になるには多少時間がかかるかなぁ。
ピッチもやや低めだし(技量不足だけど)、気になりだしたらキリがない。
買ったときはあまり気にならなかったんだけどなぁ・・・
何はともあれコンサートに向けて練習せねば。
0 件のコメント:
コメントを投稿