といいつつ1月末にやった演奏のレポートです。
丸々一ヶ月以上放置していましたが…
1月30日にElisionで寒川町の社会福祉施設にて演奏をしました。
お客さんは施設の関係者やご近所の方々。大体30名ほどでした。
1時間ほどで約10曲ほど演奏しました。
会場は響きのよい部屋で、生音なのに音が良く通るすばらしい部屋でした。
曲目はこんな感じです。
- El Humahuaqueño
 - ¿A Donde Vamos?
 - La Mariposa
 - Zuriki
 - El Cóndor Pasa
 - Moliendo Café
 - Vamos A Cantar
 - Encuentros
 - Americas
 - El Sariri
 - Carnaval Grande
 
最後の方は会場のボルテージも最高潮に達し、一緒になって踊れや騒げやの状態になっていました。
演奏後には施設の方から食事などの差し入れもいただき、大変感謝です。
最後に竹とんぼをいただき、早速飛ばしてみたら持ち方が悪かったのか、
羽が親指に強打しましたとさ。
2 件のコメント:
施設の演奏でAmericasとは熱いね!うちのグループも見習いたいものだよ。
>kayzaさん
AmericasはElisionのテーマソングになっているので、演奏する機会があれば高確率で演奏していますね。
他の演奏曲目と比べても、ノリが良くてなじみやすい曲ですからね。
コメントを投稿